Official

NEWS

13 November, 2015
音無弓彦ひきいる少年探偵BL団は超人登録を拒否し、ギガンター7という巨大ロボットで独自活動を続けていた。
そんな弓彦のもとに、悪の超人・ルシファーの瞳が超人・天弓ナイトの「三日月銃」をコレクターから奪うという予告状が持ちこまれる。天弓ナイトは戦後日本を勇気づけた人気超人で、爾朗も彼に救われた体験を大事にしている。
だが正義の味方の天弓ナイトは「大鉄君誘拐事件」の犯人とされ、その死因には謀殺説があった。

STORYページはコチラ

12 November, 2015

「コンクリート・レボルティオ」最終回目前!!超人フライデーナイトSP(仮)


◆日時:2015年12月11日(金) 20:10開場 20:30開演(予定)
◆会場
:TOHOシネマズ新宿 (東京都新宿区歌舞伎町 1-19-1)
◆出演者
:上坂すみれ、中村繪里子、石川界人、水島精二、他 予定
※出演者は予告なく変更になる場合がございます
◆チケット
:2,000円(税込)
◆イベント概要:最新話先行上映&セレクション話数の生コメンタリー上映&ラジオ「コンクリート・レボレディオ」公開録音イベント

【プレオーダー】
チケット受付URL:http://eplus.jp/concreterevolutio/ ※13日(金)10:00より有効
受付期間:11/13(金) 10:00 ~ 11/19(木) 23:59
当落確認:11/21(土) 13:00 ~ 11/23(祝・月) 18:00
入金期間:11/21(土) 13:00 ~ 11/24(火) 21:00


【注意事項】

・e+(イープラス)のシステムを利用しますので、事前にイープラスの会員登録(無料)が必要です。
・プレオーダーの受付は先着順ではございません。PC・携帯・スマートフォンにて受付期間中にエントリーをしていただき、受付期間終了後に全応募者の中から抽選を行い、当選・落選を決定いたします。
・携帯電話でメールのドメイン指定受信をしている方は[eplus.co.jp]からのメールを受信できるよう、必ず設定しておいて下さい。
・プレオーダーに当選された場合、別途先行チャージ料が必要となります。詳しくはお申込時にご確認下さい。
・プレオーダー当選後のチケットの枚数の変更、キャンセル、払い戻し等は一切受付できません。予めご了承下さい。
・当落に関するお問合せにはお答えできませんので予めご了承下さい。
・抽選結果のお知らせは、メール配信もさせていただきますが、必ずイープラスTOPページ「お申込み状況照会」よりご確認下さい。
・支払方法はクレジットカード、コンビニエンスストア、ペイジー対応ATM、ネットバンキングの中からご選択いただけます。
・チケットの受取方法は、ヤマト運輸セキュリティパッケージでの配送、ファミリーマート店頭、セブンイレブン店頭での発券となります。お申込み時にご選択いただけます。
・ヤマト運輸セキュリティパッケージでの配送は、1件につき648円の配送料が別途必要となります。
・ファミリーマート店頭、セブンイレブン店頭での発券は1枚につき324円(システム利用料216円+店頭発券手数料108円)が別途必要となります。
・チケットの転売(ネットオークションへの出品、売買等も含む)及びそれを試みる行為は契約違反です。転売されたチケットは無効となり、ご入場をお断りいたしますので、予めご了承下さい。
・天災及びその影響等によるやむを得ない事由により、開催日や会場を変更させて頂く場合がございます。
・第1、第3木曜日のAM2時~AM8時はシステムメンテナンスのため受付ができません。

【お問い合わせ】
ショウゲート:http://www.sginfo.jp



9 November, 2015
151109エンジェルスターズ
※「舞川みやこ」「上花楓裏」「ささかまリス子」「思春ももせ」「キャンディスン」

――「小さいグラス」を歌われましたがレコーディングしてみていかがでしたか?
どこか懐かしくもあるレトロ調のバンドサウンドなのですが、イントロからアウトロまでゴリゴリのロックなので、どこを聴いてもカッコイイ 楽曲になっています!
とても大好きなジャンルなのですがあまり歌う機会がない曲調なので、とても良い経験でした。
歌う度に楽しさが増していってレコーディングが終わって欲しくない!と思いました。

――「コンクリート・レボルティオ~超人幻想~」にはどんな印象をお持ちですか?
かっこいいバトルシーンもあって、輝子ちゃんのかわいい変身シーンもあって、女の子も男の子も楽しめる要素がいっぱい詰まったアニメだと思います。
なかでもそれぞれのキャラクター衣装がとってもかわいいのでグッズ化を激しく希望します!!笑

――メッセージをお願い致します。
凄いラインナップの挿入歌揃いですが、どの曲にも引けを取らないカッコイイ楽曲になってると思います。
何度も聴いて好きになってもらえると嬉しいです。
ここぞという時や勝負事の前に聴いてもらうのがオススメです!

上へ戻る